主要美容成分
・ヒトオリゴペプチド-1(EGF)
53種のアミノ酸からなる人が本来持っているタンパク質の1つ。
肌を整える役割を担っている成分。ターンオーバーをサポートして美しい肌へ導きます。
・ヒトオリゴペプチド-4(TRX)
還元力のあるタンパク質。 肌をなめらかにし、艶を与え、明るい肌へ導きます。
・ヒトオリゴペプチド-13(FGF)
154種のアミノ酸からなる人が本来持っているタンパク質の1つ。肌の弾力、ハリを支えるコラーゲン・エラスチンを生成 する力を守るタンパク質。
・ヒトオリゴペプチド-14(TGF)
肌をなめらかにしながら、弾力・ハリの基となるコラーゲン・エラスチン を生成する力を守るタンパク質。
・合成遺伝子組換ヒトポリペプチド-31(IGF)
うるおい成分であるヒアルロン酸を生成する力を守るタンパク質。 EGF・FGFとの相乗で補修環境を整えます。
・プラセンタエキス
馬プラセンタ。豚のプラセンタの数倍の美容バワーを有し、肌に必要な必須アミノ酸を豊富に含んでおります。肌をなめらかにし、艶、透明感、潤いを与えます。「ナノ二重皮膜カプセル化」(平均分子量3000、ナノサイズ約70〜140nm)施し、デリケートなプラセンタを、効率よく角質層奥まですみずみと届けることが可能となりました。
・加水分解ヒアルロン酸
従来のヒアルロン酸にない優れた浸透性を有し、低分子のため、角質層の奥まですみずみと潤いを巡らせます。また皮膚の表面で水分の高い膜を形成し、皮膚表面からの角質層への水分補給と、水分の飛散を防いで、うるおいを与えます。
・加水分解コラーゲン
別名ナノコラーゲン。 コラーゲンを分解して小さい分子にしたものが、加水分解コラーゲン。加水分解コラーゲンは浸透性・保水性が高く、肌荒れを防ぎ肌をみずみずしく保つ働きがあります。角質の内部に入り込み、肌にハリ・柔軟性をもたらします。
・水溶性コラーゲン
別名カプセルコラーゲン。人の肌に近いと言われている豚皮から抽出した水溶性コラーゲンです。
分子量3000(平均)以下の低分子コラーゲンをナノ皮膜カプセル化を施すことによりコラーゲンを無駄なく効率的に角質の内部へ届け、弾力のあるハリを与えます。
・ウンカリアトメントサエキス
別名AC-11。 DNA修復に着目した先進美容成分。
南米アマゾンに生息するウンカリアトメントサ(英語名キャッツクロー)の 樹皮から有機溶媒は用いず、熱水だけで抽出した植物エキス。
紫外線等による環境ダメージから肌を守る還元性・保湿性を有する注目の先進美容成分。
・褐藻エキス
ヒバマタから抽出されたエキス。保湿作用、ターンオーバーをサーポートする作用があり、肌に潤いを与え乾燥から肌を守り、ハリを与える天然のエキス。
・紅藻
紅藻(オゴノリ、トサカノリ、テングサ、キリンサイなど)から抽出した
海藻エキス。アミノ酸・ミネラルを多く含み、肌へ柔軟性・保湿性・還元性を与えます。また、豊富なビタミンの働きで、他の海藻エキス(褐藻エキス・緑藻エキス)とあわせてエイジングケア成分として用いられております。
・緑藻エキス
褐藻や紅藻と同様な海草エキスの一種。
海水由来のミネラルや各種ビタミンが豊富に含まれており、潤い・ハリを与え、クリアな肌へ導く天然エキス。
・グリシン
コラーゲンを生成するアミノ酸の1/3を占めるグリシン。肌のバリア機能・ターンオーバーをサポートするの欠かせない天然保湿成分。
・タウリン
特に魚介類に多く含まれる成分でアミノ酸の一種です。人の身体にも分布しております。肌の機能の働きをアクティブにするので、ハリ・潤いのある肌を保ちます。
・リシンHCI
角質層に含まれるNMF(天然保湿因子)に多く含まれるアミノ酸の一種。皮膚に柔軟性・弾力性を与えます。
・グルタミン酸
天然タンパク質中の主要構成成分であり、「うるおい」の素です。
グルタミン酸は酵素の力により、ピロリドンカルボン酸
(PCA)に変換されます。PCAは優れた保湿性を有し、
肌では天然保湿因子(NMF)として美肌へ導きます。
・ロイシン
体内では合成のできない必須アミノ酸の一種。保湿・皮膚コンディショニング成分。
・ヒスチジンHCI
体内では合成できない必須アミノ酸の一種。角質層の天然保湿因子(NMF)
を構成している重要なアミノ酸の一種。角質層の保湿力を保ち、皮膚に柔軟性・弾力性を与えます。
・セリン
角質層の天然保湿因子(NMF)中に遊離アミノ酸として、多く含まれいます。保湿性が高く、乾燥から肌を守り、柔軟で弾力のあるハリを与えます。
・バリン
栄養上欠かすことのできない重要な必須アミノ酸。肌へは保湿性・柔軟性・弾力性を与えます。
・アスパラギン酸Na
アスパラガスから発見されたアミノ酸の一種で、ジャガイモ
発芽したマメ類などにも多く含まれています。
天然保湿因子を構成している重要なアミノ酸系保湿成分です。
角質層の保湿力を保ち、皮膚コンディションを整えて肌荒れを予防
します。またターンオーバーをサポートする働きもあります。
・トレオニン
必須アミノ酸の一種で、水に溶けやすくアルコールには溶けにくい性質をもっています。乾燥から肌を守り健やかでハリ、ツヤのある肌に整えます。
・アラニン
角質層に含まれる天然の保湿因子。肌のコンディショニングを整え、
肌表面がアルカリ性にならないように、角質層のバリア機能をサポート
する働きがあります。
・イソロイシン
必須アミノ酸の一種で角質層の天然保湿因子(NMF)を構成している
重要な保湿成分。角質層の保湿力を保ち、皮膚に柔軟性・弾力性を与えます。
・フェニルアラニン
必須アミノ酸の一種で角質層の天然保湿因子(NMF)を構成している
重要な保湿成分。角質層の保湿力を保ちます。
・アルギニン
必須アミノ酸の一種。角質層の保湿力を保ちます。また、コラーゲンを生成
する力を守り弾力性を与えます。
・プロリン
必須アミノ酸の一種で角質層の天然保湿因子(NMF)を構成している
重要な保湿成分。多くのタンパク質に含まれていますが、ゼラチンに多く
含まれております。角質層の保湿力を保ち、健やかな肌へ整えます。
・チロシン
チロシンは肌の色を決めるメラニン色素のもとになるアミノ酸です。紫外線等による環境トラブルから肌を守りクリアな肌へ導きます。
・イノシン酸2Na
複合アミノ酸の一種で、保湿力を保ちます。
・グアニル酸2Na
体内に存在するアミノ酸の一種。肌に潤いを与えます。